SEASiON
現在4年に一度開催中の、瀬戸内国際芸術祭。
そこで人気の島、小豆島おすすめのカフェ・レストランです!
最近東京からの移住者も多く、島の新鮮な素材を使った、おしゃれなカフェが次々とできています。
小豆島民の方、割引サービスがあります!
身分証を提示すると、ランチメニューが200円オフになります。


この野菜はすべて小豆島でとれたもので、お米も小豆島のものを使っています。
ドライカレーなんですが、自分でかけてたべます!
野菜が新鮮な上に、カレーをかけて食べるのがとてもおいしい。
付け合わせも小豆島のものとこだわっています。


「ヤマロク醤油」とは、小豆島で最も有名なお醤油屋さんです。
機械ではなく木樽で醤油を作り、人の手でかき混ぜて発酵させているので、ほかの醤油とは全く風味が違います。
その醤油に付け込んだチキンは、とても濃厚でおいしいです!
つけあわせのパンやサラダも自家製です。
営業日のお知らせは、公式Instagramから確認できます。

店内は非常に広々としていて、どこに座ってもフォトジェニック!
机も広いので、他の人と相席しても相席感が出ません。

特に小豆島の地図が大きく書かれたテーブルの近くは、写真が撮りやすいです。

テラス席は、夏や天気のいい日は瀬戸内海を一望てきて、最高のロケーションです!
ライトもこっていて、とてもかわいい!

店内が見渡せて、キッチンに近く、ソファー席のこの席もおすすめです。

ナチュラル系の照明インテリアがおしゃれ!

お弁当やテイクアウトメニューもやっています。

食後にハンドメイドのクッキーもどうぞ。

外観はこんな感じ。
もともとのそうめん工場をリノベーションした建物で、広々としています。

入り口もおしゃれ。

天気のいい日は、こちらの外で食べることもできます!
小豆島を味わいながら、満喫してください!
住所 日本、〒761-4411 香川県小豆郡小豆島町安田144−237
公式HP https://www.instagram.com/seasion_shodoshima/?hl=ja
TEL +81879629394
営業日 11時30分~14時30分、15時00分~16時30分
定休日 月曜日、火曜日
カード決済 VISA, MASTER
小豆島のグルメ情報