【2025年最新】パリ・ディズニー限定スタバマグカップ完全ガイド|30周年記念やアベンジャーズデザインも!

パリ旅行の楽しみの一つが、ご当地限定のスタバマグカップ収集という方も多いのではないでしょうか?

実は、ディズニーランド・パリ周辺には、ここでしか買えない超レアな限定マグが販売されているんです。

しかも、パーク外にあるので入園チケットがなくても購入OK

この記事では、世界中のスタバファンやディズニーマニア必見の限定マグカップ3種類を、2024年最新の情報と写真付きで詳しくご紹介します。

🌍スターバックスはディズニーランドの“外”にある!行き方を完全解説

限定マグカップが手に入るスターバックスは、パークゲート内ではなく、Marne-la-Vallée Chessy駅(マルヌ=ラ=ヴァレ=シェシー駅)から徒歩5分の場所にあります。

【アクセス方法】

  1. Marne-la-Vallée Chessy駅を出たら、左方向へ進む
  2. ディズニーランドの正面ゲートには入らず、そのまま道なりにまっすぐ進む。
  3. 「本当にこの道で合ってる?」と不安になるかもしれませんが、進んだ先にちゃんとお店があります。看板は控えめなので、Googleマップを頼りに行くのがおすすめです。

【営業時間と注意点】

注意点: 混雑時や夜間は店内がテイクアウト専用になることがあります。

店内で飲食できない場合でも、マグカップやグッズは通常通り購入できるので安心してください。

お土産は歩きながらや外で食べ飲みしてください。

営業時間: 朝8時〜夜24時

🎁3種類の限定デザインマグカップを徹底解説!

2024年現在、ディズニーランド・パリのスターバックスで手に入る限定マグカップは、見逃せない3種類です。

価格は全て1個 €9.5(約1,500円前後)。は以下の3種類です:

  1. ディズニーランド・デザイン(通常)
  2. アベンジャーズ・デザイン
  3. 30周年限定記念デザイン

価格は1個 €9.5(日本円で約1,500円前後)

① 🎠 ディズニーランド・デザイン(通常モデル)

パリらしさ全開!ファンタジーな世界観が詰まった定番モデル

パリらしいピンクを基調に、「イッツ・ア・スモールワールド」の世界観が描かれた、可愛らしいデザインです。

落ち着いた色味なので、スタバの定番コレクションである「You Are Here Collection」や「Been Thereシリーズ」がお好きな方にもぴったり。

旅の思い出を象徴する、とっておきの一品になるでしょう。

② 🕸 アベンジャーズ・デザイン(マーベルファン必見)

マーベルファン歓喜!クールなヒーローデザイン

こちらは、ウォルト・ディズニー・スタジオ・パークのアトラクション「スパイダーマン:W.E.B.アドベンチャー」がメインになった、クールなデザイン。

男性からの人気が高く、自分用はもちろん、お土産としてスーツケースに忍ばせておくのもおすすめです。

可愛い恐竜の置物 【パリディズニー】ウォルト・スタジオ・パークで、絶対乗りたいアトラクション6選

③ 💜 30周年限定記念モデル(レアアイテム)

見つけたら超ラッキー!開園30周年記念の特別モデル

最も注目されているのがこちら。パリ・ディズニーランド開園30周年を記念して登場した、グラデーションカラーが美しいマグカップ

  • ・カラー:紫〜青のグラデーション
  • ・モチーフ:閉園時に行われるショーがテーマ
  • ・カップ内部:深いブルー
  • ・パッケージ:限定箱付きでプレゼントにもぴったり

最も注目したいのが、この30周年記念マグです。閉園時のショーがテーマになっており、美しい紫から青へのグラデーションが特徴。

カップ内部は深いブルーで、限定の箱付きなのでプレゼントにも最適です。

【購入時の注意点】このマグはレジ前でのみ陳列されており、自分で取るスタイルではありません。

店員さんに「30th anniversary mug」と伝えて、在庫があるか必ず確認してください。

箱もこんな感じで可愛い!!


こちらは間違えて買った、ふつうのパリデザインのマグカップ。

🎯 スーツケースに入れる場合は、破損防止の梱包対策も忘れずに!

☕店内の雰囲気と購入時の注意点

私たちが訪れた日は、ちょうど帰宅ラッシュの時間帯だったため、店内での飲食は制限され、テイクアウトのみでした。

入り口にスタッフが立っており、丁寧に持ち帰りでの利用を案内してくれます。

大きくセイレーンが描かれています。

座る場所は非常に多いです。

店内は広々としていて座席数も多いので、テイクアウトの待ち時間中に座ることは可能です。

マグカップの購入について

店内は常に混雑しており、レジには10人ほど並んでいました。

マグカップはレジ前に陳列されており、スタッフに購入したい旨を伝えればOKです。

持ち帰り用の箱と紙袋も日本と同じように用意してもらえるので安心です。

🍩 限定メニューとスイーツも要チェック!

このスターバックスには、日本にはない限定メニューが豊富に揃っています。

特にドーナツやケーキの種類は驚くほど多く、見た目も華やかで、思わず写真を撮りたくなります。

  • ドーナツやケーキの種類が驚くほど豊富
  • 見た目も華やかでインスタ映え◎

甘党の方には特におすすめで、脳にガツンと来る甘さに悶絶級の満足感を得られます。

「チョコレートの暴力」と表現したくなるような激甘なスイーツもあり、甘党の方には特におすすめですめです。

脳にガツンと来る甘さは、旅の疲れを忘れさせてくれるほどの満足感を与えてくれます。

持ち帰りは日本と同じように、箱に入れて紙袋で渡してくれます。

✅ 購入時の注意点まとめ!「思ってたのと違う!」を防ぐには?

せっかく遠くまで足を運んで購入したのに、「これ、普通のパリのマグじゃん…」となったら悲しいですよね。限定マグカップを確実に手に入れるために、購入時に必ずチェックしてほしい3つのポイントです。

箱の色・カップの中の色・外観をその場でチェック

レジで渡されたら、破損やデザインに間違いがないか、すぐにチェックしましょう。

特に30周年記念モデルは、箱の色やカップ内部の色も限定デザインなので、その場で確認するのがおすすめです。

商品はショーケースから自分で取らない

限定マグは、通常レジの後ろに陳列されています。

ショーケースから自分で取るスタイルではないので、まずは店員さんに欲しいデザインを伝えましょう。

レジ前に全種類あります。

欲しいデザインをレジで注文し、受け取り時に確認

特に複数の種類を購入する場合や、混雑している時間帯は要注意。

注文したものと違うデザインのマグを渡される可能性もゼロではありません。

受け取り時に箱の外観やデザインが正しいか、必ず確認しましょう。

わたしは変えたのが嬉しくて舞い上がって、全く確認しませんでした~泣

帰国時に気づきました。

何事もお金を払う前や注文後その場で開けて確認!

🌟 まとめ|限定マグは旅の記念にも最高!手に入れる価値あり

ディズニーランド・パリのスターバックスでしか手に入らない限定マグカップは、旅の思い出やお土産に最高のアイテムです。

特に、30周年記念モデルのような期間限定デザインは、在庫がなくなり次第販売終了となる可能性があります。

見つけたら迷わず購入するのがおすすめです。

  • スタバ好き
  • 限定グッズに目がない
  • パリの思い出を形に残したい

そんな方は、パリ・ディズニー旅行の際にぜひ立ち寄ってみてください。

🔗 ディズニーホテルや周辺宿泊もチェックしておきたい方は、レビューも充実  → [楽天トラベル]

🔗スタバ以外のカフェにも行ってみたい方はこちら、実際持っていった  →  [地球の歩き方ローマ 最新版]

パリ・ディズニー園内のお土産記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA